みやた
信頼できるファクタリング会社を教えて欲しい。
大手で信頼できるファクタリング業者を選んでいきましょう!!
瀬名
「ファクタリングって本当に大丈夫なの?」
「なんか怖い…」
初めて使うとき、このような不安を持つのは当たり前。何とか悪徳業者は避けて信頼できるファクタリング業者を選びたいですよね。
そんな方のために、この記事では初めて使うのにおすすめの大手で信頼性が高いファクタリング業者を紹介します。
- ファクタリング会社の種類
- 独立系ファクタリング専門業者を利用すべき理由
- 信頼できる大手ファクタリング会社がどこか?
忙しい人のためにニーズ別おすすめファクタリング会社をお見せします。
ここで紹介しているファクタリング会社は悪徳業者ではありませんので、安心して資金調達の相談をしてみて下さい!
目次
ファクタリング会社の3種類
それぞれ得意なこと、不得意なことがありますので基礎知識として押さえておきましょう。
瀬名
- 独立系ファクタリング会社
- 銀行系ファクタリング会社
- ノンバンク系ファクタリング会社
みやた
それぞれの特徴を理解した上で使うべきファクタリング会社を決めていきましょう。
瀬名
独立系ファクタリング会社の特徴|ファクタリング会社3つの種類
- スピーディーな審査・現金化が可能
- 少額の債権から取り扱い可能
- 2社間ファクタリングを得意としている
独立系ファクタリング会社とは、メガバンクや証券会社の系列に属さないファクタリング事業を専門に営んでいるファクタリング会社です。
小回りが利くので最短即日の資金調達も可能です。
また、超大手ファクタリング会社では見向きもされない少額債権の買い取りにも応じてくれるなど柔軟性が高いです。
中小企業や個人事業主のニーズが高い2社間ファクタリング得意としているところもポイントです。
みやた
少額債権を買い取ってくれるのも良いです。
とはいえ独立系ファクタリング会社は中小企業や個人事業主にとって強い味方であることは間違いありませんね!
瀬名
銀行系ファクタリング会社の特徴|ファクタリング会社3つの種類
- 手数料が5%程度ととても安い
- 審査は厳しく入金まで2〜3週間程度かかる
- 3社間ファクタリングのみ取り扱っている
銀行系ファクタリングはその名前の通り、メガバンクや地方銀行が実施するファクタリングです。
銀行の審査は非常に厳しく入金まで長い期間が必要となる点はすぐに資金調達を行いたい中小企業や個人事業主にとってマイナスポイントとなるでしょう。
また、2社間ファクタリングは実施しておらず3社間ファクタリングのみの提供となるので、取引先に通知せずにファクタリングを行いたいという場合には向いていません。
みやた
一方で、中小企業や個人事業主には使いにくい面もたくさんあるので、正直銀行系ファクタリング会社はおすすめできません。
瀬名
ノンバンク系ファクタリング会社の特徴|ファクタリング会社3つの種類
- 手数料が独立系ファクタリング会社より安め
- 最低100万円から買い取り可能なところが多い
- 申し込みから入金まで1週間程度かかる
ノンバンク系のファクタリング会社はリース会社や消費者金融系の会社が営むファクタリング会社です。
独立系ファクタリング会社よりも規模が大きいため、取り扱う債権も100万円以上と大きめの金額が最低ラインになっていることが多いです。
また、社内手続きの都合上、申し込みから入金まで1週間程度かかることが一般的なので機動力には欠けるでしょう。
一方で独立系ファクタリング会社よりも手数料は安いことが多いので、資金需要が逼迫しておらず比較的大規模の債権を買い取ってもらいたい時に重宝するでしょう。
みやた
ファクタリング会社の規模が大きくなればなるほど審査に時間がかかるのです。
瀬名
ファクタリング会社には3つの種類がありますが、中小企業や個人事業主は独立系のファクタリング会社を利用することをおすすめします。
少額債権の買い取りをスピーディーに買い取ってくれるというメリットがあるからです。
ランキングはこちらです!
瀬名
- 1位:三共サービス
手数料が安く長年のファクタリング実績がある
【公式サイト】https://sankyo-fs.jp - 2位:ビートレーディング
即日入金可能+経営相談もできる
【公式サイト】https://betrading.jp - 3位:ファクタリング東京
個人事業主も利用でき30万円からの少額債権買い取り
【公式サイト】http://factoring.tokyo - 4位:JTC
土日対応の高価買取が評判
【公式サイト】https://www.jtc-nagoya.co.jp - 5位:トラストゲートウェイ
九州地域に特化した優良ファクター
【公式サイト】https://www.trustgateway.co.jp
1位:三共サービス
三共サービスのファクタリング概要
運営会社 | 株式会社三共サービス |
設立年 | 2001年 |
営業時間 | 平日9:00〜19:00(WEB24時間) |
本社所在地 | 東京都 |
資金化スピード | 最短2日 |
取扱金額 | 50万円〜3,000万円 |
ファクタリング手数料 | 3社間:1.5%〜7% 2社間:10%〜20% |
三共サービスの特徴・管理人のレビュー
- 手数料が業界最安値の1.5%〜(3社間取引時)
- 長年のファクタリング実績で高い信頼性
- 厳しい審査でしっかり査定
三共サービスの特徴は何と言ってもファクタリング手数料の安さ。色々なファクタリング会社がありますが、1.5%というのは他には無い破格の手数料と言っていいでしょう。
はっきり言ってファクタリング手数料は無駄な経費。徹底的に削除するのが正しい経営判断ですよね。
また、審査が厳しくしっかりと売掛先を査定しており、なおかつ20年近くもファクタリングサービスを提供しているという高い信頼性に基づく安心感があります。
その分審査に時間がかかるため即日の入金には期待できませんが、手数料を安くしたい経営者様、信頼できるファクタリング会社を探している経営者様にぴったりです。
2位:ビートレーディング
ビートレーディングのファクタリング概要
運営会社 | 株式会社ビートレーディング |
設立年 | 2012年 |
営業時間 | 平日9:30〜19:00(WEB24時間) |
本社所在地 | 東京都 |
資金化スピード | 最短即日 |
取扱金額 | 100万円〜3億円 |
ファクタリング手数料 | 3社間:3%〜5% 2社間:10%〜20% |
ビートレーディングの特徴・管理人のレビュー
- コンサルティング業務もやっており資金繰りの経営相談ができる
- 小口債権であれば即日入金も可能
- 最大3億円までの高額買取に対応
ビートレーディングの特徴を一言で表すなら、「バランスの取れた長くお付き合いのできるファクタリング会社」です。
ファクタリングは目先の資金調達にとらわれがちですが、それでは根本的な資金繰りの解決にはなりません。
ファクタリングはある意味「麻薬」のようなもので、一回使うとまた使わざるを得なくなり最終的にはどうにも立ち行かなってしまうという例を多く見てきました。
ビートレーディングは他のファクタリング会社とは異なり、無理なファクタリングは勧めず資金繰りをどう改善していったらいいかというコンサルサービスを提供してくれます。
資金調達企業の目線に立ったアドバイスを受けられるので、圧倒的に顧客満足度も高いのもうなづけますね!
「即日入金」「3億円までの高額買取に対応」といった特徴もありますが、一番の特徴はやはりコンサルサービス。特に資金繰りに深い悩みを抱えている経営者様に利用して欲しいファクタリング会社です。
3位:ファクタリング東京
ファクタリング東京のファクタリング概要
運営会社 | 株式会社ライズジャパン |
設立年 | 1998年 |
営業時間 | 平日9:30〜18:00 |
本社所在地 | 東京都 |
資金化スピード | 200万円まで:最短即日 200万円から:1週間程度 |
取扱金額 | 10万円〜1億円 |
ファクタリング手数料 | 3社間:7%〜 2社間:10%〜30% |
ファクタリング東京の特徴・管理人のレビュー
- 500万円までの債権は即日入金可能
- 個人事業主も利用できる
- 30万円からの少額買取に対応
ファクタリング東京は、30万円からの少額債権の買い取りに対応しており、法人だけでなく個人事業主も利用することができるのが特徴のファクタリング会社です。
500万円までの債権は即日〜2日程度で入金されることから、急な資金需要が発生した個人事業主に人気があります。
一方で、ファクタリング手数料は大体15%に落ち着くことが多いため、若干割高感は拭えません。
とはいえ、個人事業主に対応しているファクタリング会社は少ないので、個人事業主で今すぐ事業資金が欲しいという人は検討に値するファクタリング会社です。
4位:JTC
JTCのファクタリング概要
運営会社 | 株式会社JTC |
設立年 | 2013年 |
営業時間 | 8:30〜21:00(土日も対応可能) |
本社所在地 | 愛知県 |
資金化スピード | 最短即日 |
取扱金額 | 100万円〜1億円 |
ファクタリング手数料 | 3社間:2%〜5% 2社間:10%〜20% |
JTCの特徴・管理人のレビュー
- 利用条件があるものの高価買取を実現
- 土日対応可能
- 最短即日の資金調達が可能
JTCは利用条件が定められており、利用するハードルが高いものの、高価買取をしてくれることで評判のファクタリング会社です。
JTCの利用条件
- 年商7,000万円以上の法人
- 最低取引額は100万円以上
ファクタリング会社には珍しくテレビCMを流すなどファクタリングの知名度アップ・好感度アップにも貢献しています。
また、土日でも対応してくれるのが他社と違うところで、土日にファクタリング契約を結ぶことも可能です。
利用条件に該当するのであれば、ぜひ一度相談してみることをおすすめします。
5位:トラストゲートウェイ
トラストゲートウェイのファクタリング概要
運営会社 | 株式会社トラストゲートウェイ |
設立年 | 2017年 |
営業時間 | 平日9:00〜18:00(WEB24時間) |
本社所在地 | 福岡 |
資金化スピード | 最短即日 |
取扱金額 | 50万円〜5,000万円 |
ファクタリング手数料 | 3社間:3%〜5% 2社間:10%〜30% |
トラストゲートウェイの特徴・管理人のレビュー
- 九州エリアに特化したファクタリング会社
- 3%〜と比較的安い手数料設定
- 出張費等の経費を削減できる
中小企業や個人事業主が多いことで知られる九州エリアに特化したファクタリング会社が「トラストゲートウェイ」。
エリアに特化したファクタリング会社の何が良いかって、出張費などの経費を抑えることができること。
東京や名古屋に本社がある場合、面談や審査をする際にはどうしても出張してきてもらう必要があり、その出張費はファクタリングを利用する会社が負担することになります。
意外にバカにできない経費ですので、それを削減できるのは大きなメリットですね。
トラストゲートウェイは2017年2月に設立された若いファクタリング会社ですが、九州一帯を盛り上げていこうという熱意があり、人間味のあるファクタリングサービスを受けることができます。
【番外編】資金調達プロの一括見積りも大人気
たった10秒の入力で、どれぐらいの資金が調達出来るのか?どんなファクタリング会社が自社の状況に合っているのか?必要な手数料はどのくらいなのか?なのかがわかる一括見積もりサービスが「資金調達プロ」。
こちらも大人気で当サイトからの申し込みが多いです。
少しでも高く債権を買い取ってもらいたい!どんなファクタリング会社を利用すればいいか分からない!という経営者様に非常に役立つサービスです。
独立系ファクタリング会社の”大手”を利用すべき理由
ファクタリングをする際には、なるべく独立系ファクタリング専門会社を利用した方が良いです。
その理由は次の2つです。
- 理由1:ファクタリング会社には詐欺会社が多い
- 理由2:銀行系ファクタリング会社は不便な点が多い
ファクタリング会社には詐欺会社が多い
ファクタリング会社には大小含め50社以上はありますが、詐欺会社が多いため、ちゃんとしたファクタリング会社を選ぶことが必要です。
- 破格の手数料でファクタリングをすると集客
- 話と違う法外な手数料を要求される
- 法外な手数料を払った結果資金繰りがさらに悪化
- さらにファクタリングで現金化の無限ループに突入
といった事例も報告されています。
今すぐ現金が必要というこちらの弱みに付け込んで、違法な商売をする会社も残念ながら多いのです。手数料の安さだけで判断するのではなく、信頼できる大手のファクタリング会社を選んでおくのが無難ということです。
銀行系ファクタリング会社は不便な点が多い
大手のファクタリング会社ということで、銀行系のファクタリング会社もあります。「三菱UFJファクター」「みずほファクター」「SMBCファイナンスサービス」などが大手銀行系ファクタリング会社ですね。
銀行系のファクタリング会社は信頼性はバッチリです。しかし、以下のようなデメリットにより中小企業や個人事業主は利用しにくいです。
- 入金までの時間がかかる
- 審査が厳しい
- 2社間ファクタリングを実施していない(取引先への通知が必須)
中小企業や個人事業主は、信頼できるノンバンクのファクタリング専門会社を利用することをおすすめしています。
大手おすすめファクタリング会社ランキングまとめ
この記事ではおすすめのファクタリング会社をランキング形式で紹介してきました。
色々なファクタリング会社がありますが、以下のようにニーズによって選ぶべきファクタリング会社は変わってきます。
瀬名