みやた
個人事業主だとやはりファクタリングは難しいのでしょうか?
しかし中には個人事業主OKのファクタリング会社もありますよ!
瀬名
「個人事業主なんだけどファクタリングを利用したい!」
ファクタリング会社に相談したら門前払いされてしまったと言う声もよく聞きます。
実はファクタリング会社は個人事業主は利用できないという制限を設けているところが多いです。
なぜなら法人より個人事業主の方が夜逃げや使い込みといったリスクが高いと考えているからです。
ただし中には個人事業主でも利用できるファクタリング会社も存在します。
あまり知名度が高くない会社ほど個人事業主も可能というところが多いので、信頼できるファクタリング会社かどうか不安になりますよね。
この記事では、そんなあなたのために、個人事業主でも利用できるファクタリング会社を比較し、その中から信頼できるおすすめの会社を5社ほど紹介していきます。
目次
個人事業主がファクタリング会社から敬遠される2つの理由
その理由とは大きく分けて以下の2つです!
瀬名
- 理由1:売上債権に問題があることが多い
- 理由2:個人事業主自体の信頼性が低い
理由1:売上債権に問題があることが多い
個人事業主の売上債権には問題があることが多く、ファクタリング会社はリスクを負いたくないために個人事業主との取引を控えるということがあります。
- 売上先の財政状態が悪い
- 支払期日が曖昧
- 安定した売上先がない
- 一つ一つの売掛金規模が小さい
法人であれば内規に基づいてしっかりとした売上債権管理がされているのですが、個人事業主でそこまで管理している人は少ないです。
ファクタリング会社側から見れば、売掛金の質・量ともに不足しているため、労力がかかる割に儲けは少ないということになります。
みやた
ファクターとしては本当に回収できるのか?というところに不安を感じてしまうので、個人事業主との取引はNGとしているところが多いんですね。
瀬名
理由2:個人事業主自体の信頼性が低い
残念ながらファクタリング会社にとって個人事業主自体の信頼性が低いです。
もちろん全員が全員信頼できないというわけではないのですが、中には問題のある個人事業主も多いの事実。
- 帳簿に虚偽の表示がある
- 重要な証憑類が残っていない
- 税金や社会保険料を滞納している
ファクタリング審査のポイントとして意外と大きな点を占めているのが「経営者の誠実性」です。
個人事業主の場合には経営者がしっかりしているのか?という判断に法人以上に労力がかかるので、ファクタリング会社から敬遠されています。
みやた
もちろんしっかりした個人事業主が多いこともわかっているんですが、見抜けなかった時の損失も大きいですからね。
瀬名
個人事業主が賢くファクタリングを利用するためのポイント3つ
「ファクタリングを利用できない」「利用できても手数料がバカ高い」
こんな状況にならないためのコツは以下の3つです!
瀬名
- ポイント1:信頼性を高める施策を取る
- ポイント2:複数のファクタリング会社に相談する
- ポイント3:個人事業主歓迎のファクタリング会社を利用する
ポイント1:信頼性を高める施策を取る
個人事業主は信頼性が低いからこそファクタリング会社の評価も低くなります。
そのため、信頼性を高めることで有利なファクタリングを行うことができるのです。
信頼性を高める一例は以下の通りです。
- 法人化する
- 記帳をしっかりとした上で証憑を残す
- 税金や社会保険料をきっちり支払う
- 入金サイトを短くする
- 売上先の与信管理に関するルールを作る
信頼性の高め方に正解はありませんが、客観的に見て「ちゃんとやってるな」と思ってもらうことが大切。
ファクタリング会社から質問された時に後ろめたいことがないように日頃からしっかり管理をしていきましょう。
ポイント2:複数のファクタリング会社に相談する
2つ目のポイントは複数のファクタリング会社に相談をすることです。
めんどくさがって1社にしか相談しない人もたくさんいるのですが絶対に複数社に相談した方が良いです。
- 1社に断られても他の会社で資金調達できる可能性があるから
- より安い手数料のファクタリング会社を選べるから
- 相見積もりを取ることで変な手数料は提示してこなくなるから
みやた
複数のファクタリング会社に相談すると安く資金調達できる可能性が増えるんですね。
ファクタリング会社間で競争させることでより有利な条件を引き出しましょう。
瀬名
ポイント3:個人事業主歓迎のファクタリング会社を利用する
3つ目のポイントは個人事業主を歓迎してくれるファクタリング会社を利用することです。
個人事業主はNGというファクタリング会社が大半ですが、最近は個人事業主でも利用できるファクタリング会社が多くなってきました。
そのため、個人事業主を歓迎してくれるファクタリング会社を利用することで、門前払いをくらうこともありません。
みやた
詐欺会社も多いって聞くし…。
とはいえ優良なファクタリング会社もありますので、個人事業主でも利用可能なおすすめファクタリング会社をランキング形式で紹介していきますね!
瀬名
個人事業主でも利用できるおすすめファクタリング会社3選
個人事業主対応可能なおすすめファクタリング会社は以下の通りです。
個人事業主対応ファクタリング会社のまとめ
個人事業主に対応しているファクタリング会社はそれほど多くありません。
しかしこの記事で紹介した5社は非常に対応もよく満足のいく取引ができるファクタリング会社ばかりです。
個人事業主であっても、事業資金が今すぐ必要な場合や、資金繰りを根本的に解決したい場合など、ファクタリングは色々な場面で活躍する資金調達方法です。
個人事業主だから使えないんだろうなぁと思っていた経営者様はぜひこの機会にファクタリングを利用することを検討してみてくださいね。